広告 サピックス マンスリーテスト 中学受験 模試

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月 】

2022年5月29日

kirin
こんにちは!kirinです

ブログに来ていただき、ありがとうございます!!

 

先日、4年生の息子がサピックス5月度マンスリー確認テストを受けました。

 

息子くん
算数と国語が全然出来なかったと思う。

 

今回はゴールデンウィーク明けのテスト。

初めてのクラス落ちをしました💦

 

我が家は、ゴールデンウィークは連泊で旅行にいっていたので、あまり勉強はできず…(社会の種まきは、この時期テストより大切だと思っています😉)

 

しかし、帰宅しても遊び気分が抜けず、勉強には全然集中出来ていない様子でした。

大人でも切り替えって難しいですよね😅

 

今回、私はあえて、あまり注意をしないまま、息子はテストに向かいました。

母からすると、想定内の結果なのですが、本人はかなりショックを受けていた様子。

 

kirin
これで良い点を取れると思っていたのか…

 

今後受験にされる方のために、今回のテストも概要と内容分析を記録しておきますね😉

 

ちなみに、

親が勉強を教えたり、スケジュール管理をするのって大変ですよね。

子供と喧嘩になってしまったり、最悪の場合親子仲が悪くなってしまうことも😢

そんなときは早めに家庭教師の利用をおすすめします。

特に、家庭教師のノーバスは中学受験塾の情報量も豊富なため、効率的家庭学習を進めることができます。

\無料で現状分析し学習方法を提案してもらえる/

家庭教師のノーバス詳細をみる

強引な勧誘もないので、まずは体験だけでも安心ですよ😉

 

kirinの中学受験ブログ|kirinのプロフィール&おすすめ記事

 

kirin
サピックス通学中2025年中学受験予定の長男おすすめ参考書、勉強方法、塾費用、過去の公開模試分析について、また、年長次男の公文や知育グッズ、通信教育など、役に立つと感じた情報をまとめています。kirinと申します。

 

Instagramフォロワー10000人超えTwitterで朝学報告も更新しているので良かったらチェックしてください💕

 

以下の記事はおすすめよく読まれているので気になる方は参考にしてくださいね😊

 

国語が苦手だった長男が偏差値10以上あがったときにやっていた対策法👇

≫中学受験国語力アップおすすめ対策方法

 

中学受験を考えるなら早めにチェックしておきたい家庭教師の情報

≫知っておきたい家庭教師について|重視するもの

 

中学受験に必須!おすすめプリンターはこちら👇

≫中学受験にA3プリンターは必要?失敗しないおすすめプリンター3選

 

算数の基礎楽しく定着させたい場合、おすすめなのがRISU算数です。

東大生の分かりやすい解説やアドバイスを受けることができますよ!

\先着50名クーポンコード「bap07a」でお得にお試し/
RISU算数についてもっと詳しくみてみる

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|5月度マンスリーテストについて

 

サピックス3月度復習テスト概要と内容分析|2022年3月【3年生】サピックスHPより引用

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|マンスリー確認テストとは

 

サピックス「マンスリー確認テスト」とは、中学受験の大手サピックスが1か月ごとに行っている塾生対象の復習テストです。

1~3年生については「確認テスト」と称して、3カ月ごとに行われます。

 

このテストは、「授業内容の定着度を測るための復習を兼ねた実力テスト」となっており、

テストの出題範囲が決まっています。

 

なお、テストに出題される科目に関しては、

1~3年生は国語・算数の2科目

4~6年生は国語・算数・理科・社会の4科目

となっています。

 

なお、今回のテストはコース(クラス)の昇降が行われます。

 

サピックス新4年生からのカリキュラム概要についてはこちら👇

>>サピックス新4年生で知っておくべき基本事項|テスト・授業・家庭学習【中学受験】

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|テスト出題範囲

 

今回の復習テストの出題範囲についてお伝えします。

 

復習テストに関しては、授業で行ったデイリーサピックスと、1か月分の算数基礎トレーニング、言葉ナビから出題されます。

4年生5月度確認のテスト範囲(2022年)

・デイリーサピックス No.06~09が中心

・算数基礎トレーニング 4月分

・言葉ナビ(上巻)P54~63

国語:50分間 150点

算数:50分間 150点

理科:30分間 100点

社会:30分間 100点

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|詳細

 

それでは、今回受けたテストについて詳細をお伝えしていきます!

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|国語

 

まず、国語についてです。

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|国語概要

 

制限時間:50分

内容:15ページ

1⃣漢字 20点
2⃣語彙 20点
3⃣説明文 読解 46点
4⃣物語文 読解 64点

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|国語内容分析

 

国語の内容を分析してみました。

 

受験者数:7353人

平均点:74.2点

 

前回のテストから、文字が小さくなりました👇

サピックス3月度復習テスト概要と内容分析|2022年3月【3年生】

大人が読むような小説ほど文字が細かい印象です。

 

今回、「復習テスト」にもかかわらず、2題とも見たとのない文章からの出題でした💦

ちなみに、今回のテストで出題されたのは以下の2冊です。

 

 

 

 

息子は、今回漢字は3問ほど書けていませんでした。

漢字は息子の強みなので、ここでの6点失点は痛いです💦

 

言葉ナビは朝学で訓練しているだけあって、直前に勉強はあまりしていませんが全問正解でした。

 

漢字は3年生のうちに6年生までの先取り学習を以下の問題集シリーズでやりました👇

 

この記事で詳細レビューしています👇

>>下村式となえてかく漢字練習ノート【レビュー】|中学受験におすすめ!

 

 

漢検は受けていませんが、ドリルは6年生レベルまでやりました。

 

現在は、こちらで毎朝訓練しています👇

 

語彙力はこちらで伸ばしました👇

 

この記事でレビューしています👇

>> 小学生の語彙力アップカード1000レビュー/中学受験におすすめ!

 

これをやっていたおかげか、サピックスの言葉ナビ(語彙力問題集)のテスト勉強はとても楽です。

 

漢字は、ほぼプリントを勉強していかなかったので知らない熟語は書けませんでしたが、

それでも7問正解なのは、毎日コツコツやってきている成果かと思います。

 

語彙力アップにはこちらもおすすめです👇

>>小学生のまんが辞典シリーズ レビュー|小学生のまんが四字熟語辞典他12冊が中学受験におすすめ!

 

《ケアレスミス》

今回、ケアレスミスはありませんでした。

 

ただ、長文読解 4⃣ はボロボロでした😅

途中で集中力も切れてしまったらしく、本文が全然頭に入ってこないうちに制限時間になってしまったようです。

これは焦りますよね💦

本文も、問題文も線があまり引いておらず、綺麗な状態でした。

 

家に帰って冷静に解いてみたら、ほぼ正解できていたので、メンタル的な問題もあったのかなと思いつつ、

どんな状況でも本文を集中して読めるように実力をつけていかなくてはならないと実感しました。

 

それ以来、息子なりに、サピックスの国語のプリント復習に気合いが入っている気がするので、

本人が一番痛感したのではないでしょうか。

 

そういう面では、今回のテストは良い経験になったのではないかと思います。

 

国語は以前まで苦手だったのですが、

出口汪先生の「論理エンジン」をやってからビュン⇈と偏差値があがりました👇

>>論理エンジン レビュー/著:出口汪 で偏差値が10あがった!

 

その後、「ふくしま式」をやり、偏差値が伸びていると感じています👇

>>ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集 レビュー|中学受験におすすめ!

 

塾と並行してやってよかった国語問題集はこの記事に詳しく書いています👇

>>SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった|3年生おすすめ問題集【国語編】

 

また、中学受験に欠かせないのがA3プリンターです。

おすすめプリンターについて詳しく書いているので良かったら参考にしてください😉

お中学受験にA3プリンターは必須!失敗しないおすすめプリンター3選

 

中学受験国語長文読解の基礎に!|ブンブンどりむがすごい!

 

国語は全ての教科の基礎になるので、国語力が上がると4科目の成績が上がるということが言われています。

しかし、国語の基礎作りをしたいけど、どうやって勉強したら良いか分からない方も多いのではないでしょうか。

 

そこでおすすめなのが、ベストセラー『声に出して読みたい日本語』の斎藤孝先生監修「ブンブンどりむという通信教材です。

 

 

課題図書や中学入試に出題された書籍が題材となっているので、多く良質な文章に沢山触れることができます。

小学生の「書く力」を軸に、考える力」「読解力」「想像力」を育む工夫がふんだんに凝らされた教材なんですよ!

中学受験のための模試で長文が出てきてもついていけるのは、こちらでかなり鍛えられた基礎があるからだと思っています。

 

こちらもキャンペーンもやっているので、良かったらチェックしてみてください。

公式ホームページで詳しく見てみる

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|算数

 

次に、算数についてお伝えします。

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|算数概要

 

制限時間:50分

内容:9ページ

1⃣小問集合(基本) 40点
2⃣小問集合 35点
3⃣角と角度 15点
4⃣小問集合 24点
5⃣規則性・推理 21点
6⃣規則性 15点

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|算数内容分析

 

算数の内容を分析してみました。

 

受験者数:7353人

平均点:72.7点

 

基礎トレーニングからは類題、

デイリーサピックスからは、類題と発展問題が出題されました。

 

サピックスの問題は、授業プリントに関しても

一見、絵や図が多く、謎解きのような楽しさがあるものが多いと感じます。

でも内容を見ると、思考力が鍛えられる「うーん」とうなるような問題が詰まっています。

 

この内容に関しては、サピックスから出版されている「きらめき算数脳」がとても参考になります。

 

きらめき算数脳についての記事はこちら👇

>>サピックスきらめき算数脳レビュー|中学受験の算数の思考力強化におすすめ!

 

《ケアレスミス》

今回のテストはケアレスミスがひどい状態でした😢

・計算ミス

・書き写しミス

今回3問計算ミス、2問も書き写しミスをしていました😱

 

計算ミスや、書き写しミスは、本番その瞬間にどれだけ気合いが入っているか、集中できているか、ということが多く反映されると個人的には思います。

 

朝学でも、計算ミスには波があり、ミスが多い日はなんとなく嫌々やっていたり、ダレていることが多い気がします。

書き写しミスは、字が汚いことが原因なのですが、何回注意しても直らない…困ったものです。

 

本人が、字を綺麗に書くメリットを自分のこととして実感しない限りは、親が注意してもなかなか聞き入ることはできないと思うので、今回の経験で学んでくれることを祈ります😅

 

1⃣小問集合(基本)は全問正解でした。

計算問題は、暗算力を鍛えるために、「山本塾の計算ドリル」をくり返し解いていました。

 

詳細はこちらの記事に書いています👇

>> 中学受験 暗算力を鍛える 山本塾の計算ドリルの使い方|ケアレスミスを防ぐには

 

そろばんや公文をやってこなくて、計算どうしよう‥というお子さんにとてもおすすめです😊

 

今回、いつもできている角度の問題が計算ミス💦

他も、解き方は合っているのに、途中まで書いて消してしまっていたり… 5⃣、6⃣もボロボロの結果に😅

こちらも、家で解くと解ける問題も多かったので、どのように対策をしていけばよいのか塾の先生にも相談して対策を練っていこうと思います。

 

今回のテストも、しっかり復習していきたいと思います。

 

 

算数の塾と並行してやってよかった問題集はこの記事に詳しく書いています👇

>>SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった|3年生おすすめ問題集【算数編】

 

 

入塾までにやった問題集についてはこちらの記事を参照してください👇

>>SAPIX(中学受験塾)入塾前に|低学年おすすめ問題集まとめ

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|理科

 

次は、理科についてお伝えしますね!

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|理科概要

 

制限時間:30分

内容:12ページ

デイリーサピックスより出題

1⃣小問集合 30点
2⃣期待の性質 22点
3⃣天体 26点
4⃣食物連鎖 22点

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|理科内容分析

 

理科の内容を分析してみました。

 

受験者数:7354人

平均点:67.2点

 

入塾して、2回目の理科のテストです。

天体は、日ごろから図鑑を読んだり、望遠鏡を覗いたりしているだけあって、全問正解でした👏

 

我が家の望遠鏡はこちらです👇

 

他の問題もよくできていましたが、問題用紙には、正解の記号に〇がついているのに、解答用紙には違う記号を書くというミス💦

本当にもったいないです。

 

また、メダカを食べる生物としてふさわしいものを選ぶ問題。

我が家はメダカを飼っているのですが、卵の鉢では、メダカの稚魚を食べるボウフラを息子が駆除しているので、迷わずボウフラを選択してしまいました😅

ボウフラは蚊の幼虫で、メダカの稚魚を食べますが、大人のメダカは逆にボウフラを食べます。

大人のメダカを食べるのはヤゴやタガメ。

飼育して実体験していても、細かいところまでしっかり教えていかなくてはと思いました💦

 

サピックスおすすめの植物、昆虫の図鑑を参考にしています👇

 

 

中学受験塾との併用家庭教師はノーバスがおすすめ!|苦手強化・テスト対策

 

中学受験塾は、繰り返しの自宅学習が学力定着が要になるものの、上手くフォローするのは難しいですよね😢

自宅学習が上手くいかないと、授業についていけず、子どもの偏差値が伸びなかったり、親も焦って強く注意してしまったり💦

そんな時は、家庭教師のノーバスの「中学受験併用コース」がおすすめです。

【中学受験】家庭教師の選び方ポイント4選|何を重視する?

それぞれの中学受験塾テキストテスト内容を熟知した家庭教師が、成績アップのための苦手フォローを徹底的にしてくれるので、無駄なく自宅学習で何をやるべきか明確になり、時間の効率化ができます😊

無料カウンセリングで現状の分析から改善策効果的な学習方法を提案してくれるので、体験授業を受けただけでも「原因が分かった」「やる気になった」という子どもも多いのだそう。

 

\無料で現状分析し学習方法を提案してもらえる/

無料体験をチェックしてみる

 

無理な勧誘もないので、無料体験だけでも大丈夫です。

家庭教師が少しでも気になっている方は早めにお試ししてみることをおすすめします。

 

 

算数の先取り学習にはRISU算数がおすすめ!

 

算数将来的に受験などでかなり重要となる科目ですが、もっと得意になりたいお子さんに、RISU算数がとてもおすすめです!

学年別ではなく、個々のペースでどんどん先取りすることができ、中学受験分野まで学ぶ頃が出来ます。

 

算数の先取り学習にはRISU算数がおすすめ!

 

子どもが学習したデータがRISUに送られ、東京大学のチューターが「どこにつまづいているか?」を分析し、子どもがつまづいているタイミングで、その単元に対してのアドバイスや苦手箇所の分かりやすいビデオ解説、励ましのメッセージ動画が送られてくるんです。

また、間違えた問題は忘却曲線に沿って繰り返し出てくるので定着しやすいです。

効率よく算数の基礎力を高めることができますよ😉

 

通常お試しできないのですが、今なら申し込み時にクーポンコード『bap07a』を入力すると、1週間のお試しキャンペーンを利用することができます!

RISU算数を詳しくみてみる

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|社会

 

最後に、社会についてお伝えしますね!

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|社会概要

 

制限時間:30分

内容:9ページ

デイリーサピックスより出題

1⃣防災と食品に関する問題 44点
2⃣地図とお店に関する問題 24点
3⃣各地の気候や海に関する問題 32点

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|社会内容分析

 

受験者数:7340人

平均点:68.0点

 

入塾して、2回目の社会のテストです。

社会は今回もとても良く出来ていました👏

 

社会、理科ともにまだ種まきの時期だと思っています。

ゴールデンウイークも、他県へ行って植物や動物に触れ、現地の産物を食べるなど経験してきましたよ😊

 

なるべく体験して、実物をみて、机の上ではできないようなことを沢山教えられるように協力していきたいです。

 

社会関係の記事はこちら👇

>>子連れで世界文化遺産 日光東照宮【レビュー】眠り猫・奥社宝塔|中学受験社会の種まきに!

>>NEW日本の歴史 レビュー|中学受験 小学生におすすめの歴史まんが!オールカラーでDVD付き!

>>るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶSDGsレビュー|中学受験におすすめ!

 

サピックス5月度マンスリー確認テスト概要と内容分析【4年生5月】|まとめ

 

今回「サピックス5月度マンスリー確認テスト(4年生)」を受けて、

そもそも、ダラけて勉強に集中できていない状態でテストを受験することを経験できたのではないでしょうか💦

遊びと勉強のメリハリをつける、テスト範囲はきちんと勉強する。

この当たり前のことを実感してくれたら、今回のクラス落ちは価値があるものだと思います。

 

理科と社会は今まで通り、好きになってもらうことを目標に体験学習を続けていきたいと思います。

また良い学習方法が見つかったら、随時レポートしていきます😉

 

おすすめプリンターについて詳しく書いているので良かったら参考にしてください👇

お中学受験にA3プリンターは必須!失敗しないおすすめプリンター3選

 

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!!

-サピックス, マンスリーテスト, 中学受験, 模試
-,