広告 サピックス 中学受験 問題集

小学2年生おすすめ問題集|中学受験入塾準備に最適!

2023年2月24日

小学2年生おすすめ問題集|中学受験入塾準備に最適!

kirin
こんにちは!kirinです

ブログに来ていただき、ありがとうございます!

 

中学受験を考えているご家庭は、

低学年から基礎固めの準備をすることをおすすめします。

 

息子はSAPIX(サピックス)という中学受験塾へ入塾したのですが、

これらの問題集をやっていたら、入塾テストで一番上のクラスに入ることが出来ました。

今回は、2年生でやってよかった問題集、参考書をご紹介したいと思います。

 

ちなみに、中学受験塾で上位クラスを目指すには、国語・算数の基礎固めをしておくことが大切です

家庭教師のノーバスは、「進学塾入塾テスト対策コース」があるのでおススメです!

>公式ホームページへ(無料体験・資料請求)<

強引な勧誘もないので安心ですよ😉

 

kirinの中学受験ブログ|kirinのプロフィール&おすすめ記事

 

kirin
長男の中学受験や、次男の公文・知育グッズ、通信教育など、役に立つと感じた情報をまとめています。kirinと申します。

 

Instagramフォロワー11000人超えXで朝学報告も毎日更新しているので良かったらチェックしてください💕

 

以下の記事はおすすめよく読まれているので気になる方は参考にしてくださいね😊

 

国語が苦手だった長男が偏差値10以上あがったときにやっていた対策法👇

≫中学受験国語力アップおすすめ対策方法

 

中学受験を考えるならいつか、ではなく今チェックしておきたい家庭教師の情報

≫知っておきたい家庭教師の情報|重視するもの

 

中学受験に必須!おすすめプリンターはこちら👇

≫中学受験にA3プリンターは必要!失敗しないおすすめプリンター3選

 

算数の基礎楽しく定着させたい場合、おすすめなのがRISU算数です。

東大生の分かりやすい解説やアドバイスを受けることができますよ!

\先着50名限定クーポンコード「bap07a」でお得にお試し/
RISU算数についてもっと詳しくみてみる

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

 

小学2年生おすすめ問題集(中学受験入塾準備)|一覧

 

まずは、一覧にしておきますね😉

 

小学2年生おすすめ問題集(中学受験入塾準備)|算数編

 

まずは、算数のおすすめ問題集について詳細をお伝えしますね。

 

小学2年生おすすめ問題集①|陰山メソッド 徹底反復 たんいプリント

 

 

小学2年生おすすめ算数問題集①は、陰山メソッド 徹底反復 たんいプリントです。

我が家は、単位定規と、このたんいプリントの併用で、苦手だった単位換算を得意にすることができました😊

 

この問題集について詳しく記事に書いていますので、詳細を知りたい方はこちらを読んでみてください👇

《陰山メソッド徹底反復たんいプリント レビュー/単位計算が苦手な小学生におすすめ!》

 

単位定規はこちらです👇

※手作りでも大丈夫です!

 

小学2年生おすすめ問題集②|陰山メソッド 徹底反復 くりあがり くりさがりプリント

 

小学2年生おすすめ算数問題集②は、陰山メソッド 徹底反復 くりあがり くりさがりプリントです。

 

くりあがり、くりさがりで沢山ミスをするので、

①のたんいプリントと同じシリーズをやりました。

こちらもとても良かったですよ😊

早く正確に解くコツを習得し、訓練することができます。

 

陰山先生のドリルは百ます計算が有名ですよね!

こちらは入塾後も継続してやっています👇

 

まだ慣れていない方はこちらから訓練することをおすすめします👇

 

小学2年生おすすめ問題集③|トップクラス問題集算数 徹底理解

 

 

小学2年生おすすめ算数問題集③は、トップクラス問題集算数 徹底理解です。

 

良問を集めていることで有名な問題集です。

次でご紹介する「トップクラス問題集」よりも易しい問題となっているので、

まだ問題を解くことに慣れていない方は「徹底理解」から解くと良いですよ😉

 

1年生はこちら👇

トップクラス問題集算数 徹底理解 1年

 

3年生はこちら👇

トップクラス問題集算数 徹底理解 3年

 

小学2年生おすすめ問題集④|トップクラス問題集算数

 

 

小学2年生おすすめ算数問題集④は、トップクラス問題集算数です。

こちらも中学受験塾入塾準備におすすめで有名な問題集です。

良問揃いで、サピックス入塾後も3年生時はテスト対策に使用していました。

 

1年生はこちら👇

トップクラス問題集算数 1年

 

3年生はこちら👇

トップクラス問題集算数 3年

 

他のおすすめな問題集

 

以下の3つとも、良問が揃っていると有名な問題集です。

数種類の問題集を揃えて、苦手な問題をピックアップして解いているご家庭も多いみたいですね。

 

👇こちらは、四谷大塚さんのとても有名な問題集。

四谷大塚さんに入塾を検討している方は、以下に紹介する「きらめき算数脳」ではなくこちらを先にやっても良いかもしれません。

ちなみに、4年生からの大評判なテキスト「予習シリーズ」は、四谷大塚ホームページから購入することができます!

 

 

その他

これらも中学受験塾の入塾準備にイチオシ問題集たちです👇

 

ハイレベ100小学2年算数

 

最レベ算数問題集小学2年―段階別

 

ちなみに、Z会の「けいけん」学習サピックス理科の最強の種まきになりますよ!

サピックス理科の先取りにはZ会けいけん学習が超おすすめな理由

 

小学2年生おすすめ問題集⑤|きらめき算数脳  

 

 

小学2年生おすすめ算数問題集⑤は、きらめき算数脳 です。

 

特に、SAPIXに入塾を検討しているなら必須だと個人的には思います。

(もちろん、それ以外の方にもかなりおすすめです!)

 

4年生以降の算数に繋がる良問が集められています。

オールカラーで色塗りをさせるところもSAPIXらしいですね😉

 

詳細を記事にしています👇

>>サピックスきらめき算数脳レビュー|中学受験の算数の思考力強化におすすめ!

 

2・3年生はこちら👇

きらめき算数脳 小学2・3年生(サピックスブックス)

 

図形の強化はこちら👇

きらめき思考力パズル 小学1~3年生 図形センス入門編 

 

小学2年生おすすめ問題集⑥|山本塾の計算ドリル

 

 

小学2年生おすすめ算数問題集⑥は、山本塾の計算ドリルです。

 

「5年生まで」とありますが、難関校以上を目指すのであれば3年生2月くらいまでにはマスターして欲しい内容です。

これについてはこちらの記事に詳しくまとめているのでよかったら参考にしてください👇

中学受験 暗算力を鍛える 山本塾の計算ドリルの使い方|ケアレスミスを防ぐには

 

 

小学2年生おすすめ問題集⑦|Z会グレードアップ問題集 算数 文章題

 

小学2年生おすすめ算数問題集⑦は、Z会グレードアップ問題集 算数 文章題です。

 

我が家は幼稚園からZ会を受講していたので、一番はじめに購入したのがこちらの問題集でした。

長年分析されている信頼の厚いZ会の出している問題集ですので、こちらも良問ばかりと言えると思います。

 

ちなみに、我が家は入塾テストで一番上のクラスに入ることができ、総合的な学習能力をつなげられたと思うので

Z会はとてもおすすめですよ。

資料請求(無料)するだけで、良質なお試し教材がもらえます👇

>Z会小学生向け講座無料資料請求はこちら

 

小学2年生おすすめ問題集⑧|Z会グレードアップ問題集 算数 計算・図形

 

 

小学2年生おすすめ算数問題集⑧は、Z会グレードアップ問題集 算数 計算・図形です。

 

こちらも上記⑥と同じシリーズで、図形が入ったものになります。

安心の良問揃いです。

 

小学2年生おすすめ問題集⑨|よみかきそろばんくらぶ

 

これは問題集ではないのですが、算数で、やっておけばよかったものをお伝えしますね!

 

入塾して気付いたのは、周りの子どもたちの計算力の差

我が家も、低学年で公文やそろばんをやっておけば良かった…とかなり後悔しました。

理想は、4年生くらいまでに、早く正確な計算力が身に付いていることだと思います。

 

そろばんを検討されている方は、「よみかきそろばんくらぶ」がとてもおすすめです!

中学受験をしっかり考慮して、このくらいまでには〇級、と計画的にすすめてくれます。

さらに、先生の質がとても高い、さまざまな検定を受けることができる、などメリット盛り沢山です。

 

また、平日~土曜日7時代~21時の好きな時間自宅から受講できるので、他の習い事との両立できるので助かります。

色々な学習アドバイスももらえるため、無料体験だけでも価値があると思うので、せひチェックしてみてください😊

今なら無料体験申し込み時に「kirinのブログをみた」ことを記入すると、入会金が半額になるのでよかったら使ってください!

>よみかきそろばんくらぶを無料体験してみる

 

小学2年生おすすめ問題集⑩|RISU算数

 

こちらは、算数のおすすめタブレット教材になります。

我が家は中学受験には先取り学習が大切と考えています。

RISU算数は、個々にあったレベルで、学年を超えて学習できるタブレット型の算数教材です。

つまずいたタイミングで、東大生の講師から分かりやすいアドバイス動画が配信されてくるので、親が教えなくてもどんどん進めることができるんです。

 

クーポンコードでお試ししてから入会申し込みすると、このお試し期間1週間は無料となり、返品する場合でも1,980円でトライアルできます!

\クーポンコード 『bap07a』と入力/

RISU算数をお試ししてみる

 

こちらの記事にお得に始める方法も詳しく書いています👇

中学受験先取り学習にはRISU算数がおすすめ!お得な使い方とは?

 

小学2年生おすすめ問題集(中学受験入塾準備)|国語編

 

次は、国語の小学2年生おすすめ問題集についてご紹介します。

 

小学2年生おすすめ問題集①|出口汪の日本語論理トレーニング 小学二年 基礎編

 

 

小学2年生おすすめ国語問題集①は、出口汪の日本語論理トレーニング 小学二年 基礎編です。

国語の基盤を築くのにおすすめです。

はじめは簡単ですが、このシリーズをコツコツやっているうちにいつのまにか読解力がつくという印象です。

 

小学2年生おすすめ問題集②|論理エンジン読解・作文トレーニング 小学生版2年生

 

 

小学2年生おすすめ国語問題集②は、論理エンジン読解・作文トレーニング 小学生版2年生です。

 

こちらの問題集のおすすめポイントは、こちらの記事に詳しく書いています👇

《論理エンジン レビュー/著:出口汪 で偏差値が10あがった!l》

 

この問題集を解いて、息子はかなり国語力が上がったと思います。

 

小学2年生おすすめ問題集③|ブンブンどりむ

 

これはもう本当におすすめの通信教材です。

国語は全ての教科の基礎になるので、国語力が上がると4科目の成績が上がるということが言われています。

息子が国語が苦手で、もうどうしたらよいかわからないときに見つけたもので、本当にやってよかった!です。

 

ベストセラー『声に出して読みたい日本語』の斎藤孝先生監修「ブンブンどりむというものです。

 

 

小学生の「書く力」を軸に、考える力」「読解力」「想像力」を育む工夫がふんだんに凝らされた教材なんですよ!

中学受験のための模試で長文が出てきてもついていけるのは、こちらでかなり鍛えられた基礎があるからだと思っています。

 

こちらもキャンペーンもやっているので、良かったらチェックしてみてください。

公式ホームページで詳しく見てみる

 

小学2年生おすすめ問題集④|となえて かく 漢字練習ノート 小学2年生

 

 

小学2年生おすすめ国語問題集④は、となえて かく 漢字練習ノート 小学2年生です。

 

詳細を記事にしています👇

>>下村式となえてかく漢字練習ノート【レビュー】|中学受験におすすめ!

 

漢字の訓練は先取りして、6年生までの漢字をなるべく早く習得しておくことをおすすめします。

ただ書くだけでなく、漢字の書き順、トメハネハライ、部首、意味などを一緒に覚えておくと良いです。

 

小学2年生おすすめ問題集⑤|小学生の語彙力アップカード1000

 

小学2年生おすすめ国語問題集⑤は、小学生の語彙力アップカード1000です。

 

こちらの暗記カードのおすすめポイントは、こちらの記事に詳しく書いています👇

《小学生の語彙力アップカード1000レビュー/中学受験におすすめ!》

 

この暗記カードの成果で、3年サピックスオープンの難語は満点でしたよ👏

 

同じシリーズでこちらもおすすめです👇

小学生の表現力アップカード

 

日ごろからあえて優しい語彙を使わず、「それどういう意味?」という機会を沢山作るように努めています。

サピックスの語彙力のテストでは、そこまで準備しなくても点数がとれるようになりますよ😉

 

小学2年生おすすめ問題集⑥|トップクラス問題集国語小学2年―中学入試をめざす 徹底理解編

 

 

小学2年生おすすめ国語問題集⑥は、トップクラス問題集国語小学2年―中学入試をめざす 徹底理解編です。

やはり良問が多く良い問題集です。

 

徹底理解編で物足りない方は、こちらがおすすめです👇

トップクラス問題集 国語 小学2年

 

小学2年生おすすめ問題集(中学受験入塾準備)|社会編

 

社会と理科は、低学年では「問題集を解かなくてよい」と、どの塾に見学に行っても言われました。

唯一やったのがこの問題集でした👇

 

小学2年生おすすめ問題集|Z会グレードアップ問題集小学1・2年さきどり社会

 

小学2年生おすすめ社会問題集は、Z会グレードアップ問題集小学1・2年さきどり社会です。

 

Z会の問題集はどれも良質なものだと感じています。

さらに、キャンプに行って他県のことを知ったり、博物館に行ったり

社会に関することを「おもしろい」と感心が持てるような体験をたくさんすると良いと思います。

 

低学年からもおすすめできる社会の学習法詳細はこちら👇

>中学受験を目指す!社会おすすめ学習・勉強法【都道府県】

 

小学2年生おすすめ問題集(中学受験入塾準備)|理科編

 

理科もこちらのみです👇

小学2年生おすすめ問題集|Z会グレードアップ問題集小学1・2年さきどり理科

 

小学2年生おすすめ理科問題集は、Z会グレードアップ問題集小学1・2年さきどり理科です。

 

理科に関しては、他にも一緒に買い出しに行って、身の回りの食べ物の生産地を考えたり、

ダムや発電所に行ってみたり、科学館へ行ったり、自然観察したりするなどの体験を沢山させると良いと思います。

 

サピックス理科の先取りにはZ会のけいけん学習が効果的!

息子は現在中学受験を視野に入れてサピックスという中学受験塾へ通っているのですが、

サピックス理科の内容で、

これ、Z会でお母さんと一緒にやったよね!
息子くん

ということが、非常に多いことに気づいたんです。

つまり、幼児期からのZ会の「経験学習」の内容は、最強の理科の種まきになっていたんです!!

 

以下のサピックスのカリキュラムで、「赤文字」がZ会のけいけん学習で取り組んだテーマとなります。

サピックス理科の先取りにはZ会のけいけん学習が最強!

サピックスの授業で習う沢山のテーマが、Z会と重なっていることが分かりました😊

皆が知らないことも、けいけんしたことで知っているため、「嬉しい!楽しい!」という気もちが持て、理科が大好きに。

これらは本当にやって良かったと思っています。

Z会の通信教育おためし教材内容をみてみる

 

小学2年生おすすめ問題集(中学受験入塾準備)|その他

 

その他使用してよかったものについてご紹介します。

 

小学2年生おすすめ問題集①|学研まんがNEW日本の歴史

 

小学2年生おすすめ問題集その他①は、学研まんがNEW日本の歴史です。

 

この歴史まんがのおすすめポイントは、こちらの記事に詳しく書いています👇

《NEW日本の歴史 レビュー/中学受験 小学生におすすめの歴史まんが!オールカラーでDVD付き!》

 

小学2年生おすすめ問題集②|新版 小学生のまんが辞典

 

小学2年生おすすめ問題集その他②は、新版 小学生のまんが辞典です。

 

このまんが辞典のおすすめポイントは、こちらの記事に詳しく書いています👇

《小学生のまんが辞典シリーズ レビュー/小学生のまんが四字熟語辞典他12冊が中学受験におすすめ!》

 

小学2年生おすすめ問題集⑳|こどもSDGs(エスディージーズ) なぜSDGsが必要なのかがわかる本

 

小学2年生おすすめ問題集その他③は、こどもSDGs(エスディージーズ) なぜSDGsが必要なのかがわかる本です。

 

息子くん
知らない言葉は出てくるけど、内容はとってもわかりやすいよ!

 

我が家は毎日、寝る前に1単元ずつ、一緒に読んで、その問題について考えています。

 

「中学受験」を考えていなければ、低学年では社会情勢について、ここまで一緒に考えることはなかったと思うので、これだけとっても中学受験を目指すことは、意味のあることだと感じています。

 

小学2年生おすすめ問題集(中学受験入塾準備)|中学受験を考えるなら「こども向け新聞」がおすすめ!

 

中学受験を考えるのであれば、なるべく早めに「こども向け新聞」を読むことをお勧めします。

子ども向け新聞比較|中学受験におすすめなのはどの新聞?読売・朝日・毎日

読売KODOMO新聞公式ホームページより引用

 

文部科学省実施の学力調査と生活習慣などを質問したアンケート結果より、「新聞を読んでいる子どもは、読んでいない子どもと比較して学力が高い」ことが分かり、新学習指導要領にも新聞活用が盛り込まれていますよね😉

 

読売KODOMO新聞は、子どもが楽しめるようにビジュアルが良く作られていて、ポケモン・コナンなどの人気キャラクターを採用しています。

複雑で難解な世の中の動きを、短くわかりやすい文章で解説し、お子さんが楽しみやすい内容になっているんです😊

 

毎日読めるか不安な方にも、週1回読売KODOMO新聞継続しやすいですよ。

しかも、毎月たった550円で気軽に始めることができます!

 

我が家も、はじめは毎日だと読まないかもしれないと思い、読売KODOMO新聞の定期購読から始めましたが、これが大正解でした😊

受験シーズンには、四谷大塚監修の学習コーナーや受験新聞などもあり、毎週特集ページで教科ごとのポイントを重点的に解説しています。

中学受験を目指している方にピッタリだと思います。

 

お得なキャンペーンもやっていますよ👇

>>読売KODOMO新聞詳細・キャンペーンを見てみる<<

 

入塾準備に家庭教師ノーバスがおすすめ!


 

中学受験塾で上位クラスを目指すには、低学年から沢山体験学習をすることと、国語・算数の基礎固めをしておくことが大切です

家庭教師のノーバスは、「進学塾入塾テスト対策コース」があるのでおススメです!

 

指導経験や合格実績豊富なそれぞれの中学受験塾の入塾テストを熟知した家庭教師が、徹底的に入塾テスト対策のフォローしてくれます。

カウンセリングをもとに現状の分析から改善策や効果的な学習方法を提案してくれるので、体験授業をけただけでも「原因が分かった」「やる気になった」という子どもも多いのだそう。

 

無料で体験できて強引な勧誘もないので、家庭教師が少しでも気になっている方はぜひ試してみてください😉

>>家庭教師のノーバス公式ホームページをみてみる<<

 

人気講師は先着順になるので、迷っている方は早めに試すことをおすすめします!

 

小学2年生おすすめ問題集(中学受験入塾準備)|まとめ

 

最後にまとめておきますね😉

 

他にも、公文式に通ったり、そろばんで暗算を鍛えたり、まざまな手段や考え方があるかと思います。

それぞれのご家庭にあった勉強法を探すことができると良いですね。

 

親が焦ると、子供は辛くなります

常に「将来の幸せのために、成長できる手段」という観点を忘れないように、

せめて親の私は「失敗しても大丈夫」という心で広く受け止めてあげられるよう意識していきたいと思います。

 

たくさん問題集を挙げておいて言うのもなんですが(笑)

1~3年生で一番大切なのは「実体験」です!

5~6年生になるとこの体験という一番大切な部分が、時間がなくてなかなかできません

 

ちなみに、Z会の「けいけん」学習サピックス理科の最強の種まきになりますよ!

サピックス理科の先取りにはZ会けいけん学習が超おすすめな理由

 

今のうちに、沢山の感情を経験させてあげてくださいね。(この経験が沢山ある子どもに、高学年で抜かされる印象です💦)

机の上の勉強ばかりにならないように、気を付けてください。

 

kirin
一緒に頑張りましょうね!

 

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!

-サピックス, 中学受験, 問題集
-,