広告 サピックス 中学受験 実力テスト 模試

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】

2022年1月19日

こんにちは!kirinです🦒

 

kirin
ブログに来ていただき、ありがとうございます

 

先日、3年生の息子がサピックス新4年生入室・組み分けテストを受けました。

 

息子くん
できたのかなぁ、よくわからない。 きらめき算数みたいな問題が出たよ!

 

今後受験にされる方のために、概要と内容分析を記録しておきます😉

 

ちなみに、

親が勉強を教えたり、スケジュール管理をするのって大変ですよね。

子供と喧嘩になってしまったり、最悪の場合親子仲が悪くなってしまうことも😢

そんなときは早めに家庭教師の利用をおすすめします。

特に、家庭教師のノーバスは中学受験塾の情報量も豊富なため、効率的家庭学習を進めることができます。

\無料で現状分析し学習方法を提案してもらえる/

家庭教師のノーバス詳細をみる

強引な勧誘もないので、まずは体験だけでも安心ですよ😉

 

kirinの中学受験ブログ|kirinのプロフィール&おすすめ記事

 

kirin
サピックス通学中2025年中学受験予定の長男おすすめ参考書、勉強方法、塾費用、過去の公開模試分析について、また、年長次男の公文や知育グッズ、通信教育など、役に立つと感じた情報をまとめています。kirinと申します。

 

Instagramフォロワー10000人超えTwitterで朝学報告も更新しているので良かったらチェックしてください💕

 

以下の記事はおすすめよく読まれているので気になる方は参考にしてくださいね😊

 

国語が苦手だった長男が偏差値10以上あがったときにやっていた対策法👇

≫中学受験国語力アップおすすめ対策方法

 

中学受験を考えるなら早めにチェックしておきたい家庭教師の情報

≫知っておきたい家庭教師について|重視するもの

 

中学受験に必須!おすすめプリンターはこちら👇

≫中学受験にA3プリンターは必要?失敗しないおすすめプリンター3選

 

算数の基礎楽しく定着させたい場合、おすすめなのがRISU算数です。

東大生の分かりやすい解説やアドバイスを受けることができますよ!

\先着50名クーポンコード「bap07a」でお得にお試し/
RISU算数についてもっと詳しくみてみる

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|入室・組み分けテストについて

 

サピックス10月度確認テスト概要と内容分析|10月度確認テストとはサピックスHPより引用

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|入室・組み分けテストとは

 

サピックス「新学年入室・組み分けテスト」とは、中学受験塾の大手サピックスが入室時や新学年への進級時、

また4年生以上では3-4カ月おきに、成績順にクラス分けするために行っている、塾生と外部生対象の実力テストです。

 

どなたでも申し込みができますが、サピックスマイページへの登録が必要となります。

>>サピックス公式ホームページ参照

 

サピックスへ入塾を希望する場合、この「入室テスト」を受けて、基準点以上を取る必要があります。

このテストは、「該当学年の子どもの力を十分に測れるように作成している実力テスト」となっており、

テストの出題範囲が決まっていません。

 

そのため、はじめて受験される方は、何を勉強すれば良いのか悩むかもしれませんね。

(我が家がそうでした😅)

この概要と分析が、そのヒントになれば大変嬉しいです。

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|出題割合

 

今回の新4年生入室・組み分けテストの出題割合についてです。

《国語》

・漢字の読み書き 10問 30/150点

・長文読解 120/150点

‥‥そのうち難語問題(慣用句など) 15/120点

《算数》

・計算問題 9問 54/150点

・短文の文章題 36/150点

・図形 20/150点

・文章題 40/150点

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|詳細

 

それでは、今回受けたテストについて詳細をお伝えしていきます!

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|国語

 

まず、国語についてです。

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|国語概要

 

制限時間:40分

内容:9ページ

1⃣

漢字

2⃣

長文読解(物語文)

本文約5ページ

問一、問二 難語

問三以降 記号問題、書き抜き、作文

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|国語内容分析

 

国語の内容を分析してみました。

 

受験者数:6504人

平均点:83.3点

 

前回の10月度確認テストが4479人だったので、受験者数は約1.5倍となりましたね。

今後ますます増えてくることが予想されます。

 

内容としては、今までより物語文の内容に関して問われる問題が増えた印象です。

ちなみに、今回出題された書籍はこちらです👇

 

 

 

息子は、今回の国語のテストでは、偏差値が前回より下がってしまいました。

いつも得点源である漢字を2問も間違えてしまったのと、

物語文の内容の一部を勘違いして読み進めてしまったようです。

 

でも、全体の受験者数が増えている中、よく頑張ったと思います。

 

国語は以前まで苦手だったのですが、

出口汪先生の「論理エンジン」をやってからビュン⇈と偏差値があがり、

上下を繰り返しながらすこしずつ上昇しています👇

>>論理エンジン レビュー/著:出口汪 で偏差値が10あがった!

 

 

最近、6年生までの漢字が一通り終わったので、

こちらの問題集を始めました👇

 

間違えやすいポイントの解説まで載っているので、

とても便利です。

今後、更なる漢字のレベルアップを期待したいです。

 

《ケアレスミス》

▢に当てはまる体の部位を記号で選ぶ問題➔「耳」と漢字で書いてしまった😅

 

体の部位を記号で選ぶ問題は、全部で3問あったのですが、

なぜか「耳」だけ漢字、他の部位は記号で書いていました… 謎(笑)

 

引き続き、サピックスの講義を根拠から理解できるよう繰り返し復習したいと思います。

 

国語の塾と並行してやってよかった問題集はこの記事に詳しく書いています👇

>>SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった|3年生おすすめ問題集【国語編】

 

また、中学受験に欠かせないのがA3プリンターです。

おすすめプリンターについて詳しく書いているので良かったら参考にしてください😉

お中学受験にA3プリンターは必須!失敗しないおすすめプリンター3選

 

中学受験国語長文読解の基礎に!|ブンブンどりむがすごい!

 

国語は全ての教科の基礎になるので、国語力が上がると4科目の成績が上がるということが言われています。

しかし、国語の基礎作りをしたいけど、どうやって勉強したら良いか分からない方も多いのではないでしょうか。

 

そこでおすすめなのが、ベストセラー『声に出して読みたい日本語』の斎藤孝先生監修「ブンブンどりむという通信教材です。

 

 

課題図書や中学入試に出題された書籍が題材となっているので、多く良質な文章に沢山触れることができます。

小学生の「書く力」を軸に、考える力」「読解力」「想像力」を育む工夫がふんだんに凝らされた教材なんですよ!

中学受験のための模試で長文が出てきてもついていけるのは、こちらでかなり鍛えられた基礎があるからだと思っています。

 

こちらもキャンペーンもやっているので、良かったらチェックしてみてください。

公式ホームページで詳しく見てみる

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|算数

 

次に、算数についてお伝えします。

結果からいうと、今までで偏差値が一番良いという結果でした。

直前は算数の対策ばかりやっていたので、その効果はあったと感じています。

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|算数概要

 

制限時間:40分

内容:6ページ

1⃣

計算問題

2⃣

短文の文章問題

3⃣

図形

4⃣~5⃣

長文問題

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|算数内容分析

 

算数の内容を分析してみました。

 

受験者数:6504人

平均点:76.6点

 

5⃣(3)正答率0%、(4)1%、(5)0%と

最後の問題はかなりの難問だったようです。

 

計算問題は、54点とかなり配分が高いので、

必ず押さえておきたいところ。

 

最後の長文問題2題は、「きらめき算数」という問題集に形式がよく似た問題が出題される傾向にあります👇

 

 

きらめき算数脳についての詳細はこちらの記事へ👇

>>サピックスきらめき算数脳レビュー|中学受験の算数の思考力強化におすすめ!

 

今回、こちらの問題集のハイレベルと最高レベル、巻末のテスト問題を全部解いていきました👇

 

この効果はとてもあったのではないかと思います😊

弱点も見つかりますし、長期連休などを利用してやると良いのではないでしょうか。

 

こちらの問題集も同様におすすめです👇

徹底レビューしています👇

トップクラス問題集算数【徹底レビュー】中学受験・入塾対策おすすめ

 

《ケアレスミス》

計算ミスは、なくしたいのですが、今回は1問ありました💦

・計算ミス

重さの計算で、繰り下がりミス。

 

今回は、いつもやっている転記ミスはありませんでした👍

 

毎朝やっている基礎トレーニングでは、「ミスをしないこと」を第一の目標にしています。

 

その効果があってか、今回短文の文章問題では1問もケアレスミスがありませんでした👏

 

計算問題は、暗算力を鍛えるために、「山本塾の計算ドリル」をひたすら解いています。

 

詳細はこちらの記事に書いています👇

>> 中学受験 暗算力を鍛える 山本塾の計算ドリルの使い方|ケアレスミスを防ぐには

 

そろばんや公文をやってこなくて、計算どうしよう‥というお子さんにとてもおすすめです😊

 

算数の塾と並行してやってよかった問題集はこの記事に詳しく書いています👇

>>SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった|3年生おすすめ問題集【算数編】

 

入塾までにやった問題集についてはこちらの記事を参照してください👇

>>SAPIX(中学受験塾)入塾前に|低学年おすすめ問題集まとめ

 

中学受験塾との併用家庭教師はノーバスがおすすめ!|苦手強化・テスト対策

 

中学受験塾は、繰り返しの自宅学習が学力定着が要になるものの、上手くフォローするのは難しいですよね😢

自宅学習が上手くいかないと、授業についていけず、子どもの偏差値が伸びなかったり、親も焦って強く注意してしまったり💦

そんな時は、家庭教師のノーバスの「中学受験併用コース」がおすすめです。

【中学受験】家庭教師の選び方ポイント4選|何を重視する?

それぞれの中学受験塾テキストテスト内容を熟知した家庭教師が、成績アップのための苦手フォローを徹底的にしてくれるので、無駄なく自宅学習で何をやるべきか明確になり、時間の効率化ができます😊

無料カウンセリングで現状の分析から改善策効果的な学習方法を提案してくれるので、体験授業を受けただけでも「原因が分かった」「やる気になった」という子どもも多いのだそう。

 

\無料で現状分析し学習方法を提案してもらえる/

無料体験をチェックしてみる

 

無理な勧誘もないので、無料体験だけでも大丈夫です。

家庭教師が少しでも気になっている方は早めにお試ししてみることをおすすめします。

 

 

算数の先取り学習にはRISU算数がおすすめ!

 

算数将来的に受験などでかなり重要となる科目ですが、もっと得意になりたいお子さんに、RISU算数がとてもおすすめです!

学年別ではなく、個々のペースでどんどん先取りすることができ、中学受験分野まで学ぶ頃が出来ます。

 

算数の先取り学習にはRISU算数がおすすめ!

 

子どもが学習したデータがRISUに送られ、東京大学のチューターが「どこにつまづいているか?」を分析し、子どもがつまづいているタイミングで、その単元に対してのアドバイスや苦手箇所の分かりやすいビデオ解説、励ましのメッセージ動画が送られてくるんです。

また、間違えた問題は忘却曲線に沿って繰り返し出てくるので定着しやすいです。

効率よく算数の基礎力を高めることができますよ😉

 

通常お試しできないのですが、今なら申し込み時にクーポンコード『bap07a』を入力すると、1週間のお試しキャンペーンを利用することができます!

RISU算数を詳しくみてみる

 

サピックス新4年生入室・組み分けテスト概要と内容分析【3年生1月】|まとめ

 

今回「サピックス新4年生入室・組み分けテスト」を受けて、

国語は漢字の訓練と、サピックスの講義を根拠から理解できるよう繰り返し復習すること、

 

算数は、毎日の計算を本番のような緊張感を持って解く訓練を継続することと、

きらめき算数など、思考力が必要な問題を引き続き訓練していこうと思います。

 

また良い学習方法が見つかったら、随時レポートしていきます😉

 

中学受験に必須、おすすめプリンターはこちら👇

中学受験にA3プリンターは必要?失敗しないおすすめプリンター3選

 

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!!

-サピックス, 中学受験, 実力テスト, 模試
-,