広告 Z会 中学受験 知育

幼児からのZ会をやめた理由・口コミ|知っておきたいデメリット5つ

2023年5月10日

幼児からのZ会をやめた理由・口コミ|知っておきたいデメリット5つ

こんにちは!kirinです。

ブログにきていただき、ありがとうございます!

 

  • Z会に興味があるけど、続けられるかな?
  • Z会のデメリットはある?
  • 他の人がZ会をやめた理由を聞いてみたいんだけど…

Z会の通信教育 小学生コース詳細は公式ホームページを参照

 

Z会を含め、子どもの通信教育10社以上の受講やお試し経験があり、小学5年生長男の中学受験塾サピックスへ通塾フォロー中、年長次男の公文と知育に全力を注いでいるkirinが、そんな疑問にお答えします。
kirin

 

また、こどもの学力向上にお勧めなのが「こども向け新聞」。

読売KODOMO新聞なら週1回なので負担も少なく、毎月550円と気軽に始めることができますよ😊

 

今ならお得なキャンペーンをやっています👇

読売KODOMO新聞詳細を見てみる

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

 

kirinの中学受験ブログ|kirinのプロフィール&おすすめ記事

 

kirin
長男の中学受験や、次男の知育グッズ、通信教育など、役に立つと感じた情報をまとめています。kirinと申します。

 

Instagramフォロワー11000人超えXで朝学報告も毎日更新しているので良かったらチェックしてください💕

 

以下の記事はおすすめよく読まれているので気になる方は参考にしてくださいね😊

 

国語が苦手だった長男が偏差値10以上あがったときにやっていた対策法👇

≫中学受験国語力アップおすすめ対策方法

 

中学受験を考えるならいつか、ではなく今チェックしておきたい家庭教師の情報

≫知っておきたい家庭教師の情報|重視するもの

 

中学受験に必須!おすすめプリンターはこちら👇

≫中学受験にA3プリンターは必要!失敗しないおすすめプリンター3選

 

算数の基礎楽しく定着させたい場合、おすすめなのがRISU算数です。

東大生の分かりやすい解説やアドバイスを受けることができますよ!

\先着50名限定クーポン「bap07a」でお得/
RISU算数についてもっと詳しくみてみる

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

 

我が家がZ会をやめた理由

 

我が家がZ会をやめたのは、中学受験塾サピックスの宿題との両立が難しいと感じたからです。

サピックスの授業でも多々、「Z会でやったことあるよね!」ということが出てくるほど、Z会は中学受験を見据えた通信教材だったのだと現在でも実感しています。

しかし、サピックスの宿題は膨大で、1週間でやり終えることができない週も出てきてしまいました。

Z会の中学受験コースの内容もとても良かったのですが、息子は通信教育のように自宅のみで学習するのではなく、教室に通うタイプの方が合っていると感じたので、塾へ通うことを選択しました。

ただ、Z会の先伸びを見据えた幼児コースの「ぺあぜっと」、小学生コースの「経験学習」、「みらい思考力ワーク」などの教材は、中学受験や高校受験、さらに大学受験にも繋がる内容だということを、真剣に取り組んできた我が家では自信を持って言えます。

 

RISU算数をやめた理由は?知らないと損する3つの注意点

 

我が家は、Z会が嫌になってやめたわけではないのですが、実際Z会をやってみて、デメリットと感じる可能性があること5つを挙げてみました。

また、Z会を辞めた理由の口コミもまとめています。

これから始めようかと思っている方の参考になると嬉しいです😊

 

サピックス理科の先取りにはZ会のけいけん学習が効果的!

息子は現在中学受験を視野に入れてサピックスという中学受験塾へ通っているのですが、

サピックス理科の内容で、

これ、Z会でお母さんと一緒にやったよね!
息子くん

ということが、非常に多いことに気づいたんです。

つまり、幼児期からのZ会の「経験学習」の内容は、最強の理科の種まきになっていたんです!!

 

以下のサピックスのカリキュラムで、「赤文字」がZ会のけいけん学習で取り組んだテーマとなります。

サピックス理科の先取りにはZ会のけいけん学習が最強!

サピックスの授業で習う沢山のテーマが、Z会と重なっていることが分かりました😊

皆が知らないことも、けいけんしたことで知っているため、「嬉しい!楽しい!」という気もちが持て、理科が大好きに。

これらは本当にやって良かったと思っています。

Z会の通信教育おためし教材内容をみてみる

 

Z会をやめた理由 口コミ

 

他の方は、Z会をなぜやめたのか、口コミを挙げていきますね!

 

Z会をやめた理由・口コミ①|添削問題が提出できなかったから

 

Z会をやめた理由・口コミ①は、「添削問題が提出できなかったから」です。

 

 

例え添削問題が出来なくても、テキストや経験学習のみで継続しても十分実力にはつながると個人的には思います。

しかし、「提出してください」となっているものをずっと放置しているということが、あまり好ましくないと判断される方もいらっしゃると思います。

我が家の場合は、息子はある程度継続して提出できていたと思うのですが、

提出するととても丁寧に添削されて返信がきて、先生からの励ましのメッセージも書いてあることや、景品と交換できる努力賞ポイントがもらえるので、それを楽しみに毎月頑張れていましたよ😉

Z会の添削について詳しく見てみる

 

Z会をやめた理由・口コミ②|親が見なかったら溜まってしまったから

 

Z会をやめた理由・口コミ②は、「親が見なかったら溜まってしまったから」です。

 

 

Z会は「親子で一緒にやる取り組みを大切にする」教材です。

裏を返せば、「ひとりで進めることが難しい教材もある」ということです。

たとえば、印象に残っている教材の内容で言うと、影絵を作成する、料理をする、植物を植える、光の屈折を観察する‥‥など、将来的に中学~大学受験の思考力の元となる「経験」をさせる教材があるんです。

もちろん、書き込むタイプの問題集のようなものは、ひとりで進められるものもありますが、実際Z会を長年やっていて、親が忙しい時期に溜まってしまった経験もあります。

しかし、今しかない親子の貴重な時期を、子どもと一緒に色々な実体験による学習をすることは、子どもにとってもかなり良い思い出になると思います。

実際、息子は幼稚園から親と一緒に取り組んだZ会の内容が楽しかったようで、本当に良く覚えていますよ😊

 

詳細はこの記事へ👇

サピックス理科の先取りにはZ会けいけん学習が超おすすめな理由

 

 

Z会をやめた理由・口コミ③|塾に通い始めたから

 

Z会をやめた理由・口コミ④は、塾に通い始めたからです。

先ほどお伝えしたように、こちらがまさしく我が家がZ会をやめた理由です。

中には、1~2年生から塾に通いはじめている子どももいると聞きますよね。

確かに、塾に通って宿題をやるのであれば、Z会とどちらかを選択しても良いかもしれません。

 

Z会をやめた理由は?知っておきたい5つのデメリット

 

Z会を始めてから、「こんなはずではなかった…」となりたくないですよね💦

デメリットをしっかり理解した上で、あとから後悔することがないように準備しておきましょう😉

 

デメリット① 玩具の付録が付いていない・少ない

 

デメリット① は、玩具の付録が付いていない・少ないということです。

 

 

Z会は、ほぼ「おもちゃ・付録」が付いてきません。

我が家は、収納場所が狭いのもあって、逆にこちらをメリットと感じています。

しかし、毎月楽しい玩具を届けて欲しい、付録が欲しい、という方には向いていません。

 

楽しい玩具や付録が好きなお子さんはこちらがおすすめです👇

こどもちゃれんじ(0歳~年長さん)をみてみる

しまじろうと楽しく遊ぶ感覚で、小学校入学までに必要な知識や生活習慣を身に着けることができる教材です。

進研ゼミ小学講座をみてみる

キャラクターと楽しく学ぶ!ひとりで勉強が進められる工夫がちりばめられている教材です。

 

デメリット②「経験」教材は親が大変な場合がある

 

デメリット②は、「経験」教材は親が大変な場合があるということです。

 

 

先ほどもお伝えしましたが、Z会は「親子で一緒にやる取り組みを大切にする」教材なので、親が関与する教材があります。

時には、材料の購入が必要だったり、子どもがやるのを根気強く見守ったりする必要があります。

基本的に、親はなるべく関与せず、「子どもにはひとりで勉強して欲しい」と考えている方には、低学年の間は不向きかもしれません。

 

しかし、この「経験」は将来かなり役に立ちます!

実際、中学受験を目指している長男が社会と理科が大好きなのは、Z会で親子で様々な「経験」をしてきたからだと考えています。

低学年のうちは特に、机の上の勉強だけでなく、様々な経験学習をするべきだと考えていますが、この題材にZ会はピッタリなんです。

ちなみに、Z会の「けいけん」学習サピックス理科の最強の種まきになりますよ!

サピックス理科の先取りにはZ会けいけん学習が超おすすめな理由

 

デメリット③難しいと感じる問題がある

 

デメリット③は難しいと感じる問題があるということです。

 

Z会は、中学受験~大学受験を見据えた教材です。

基本的には、基礎からはじまり、少し考えれば解ける問題が多いと思います。

しかし、中には「うーん」と考えさせられるような難易度の高い問題もあります。

この、思考力を鍛えるという過程はとても大切なことかと思いますが、中には、もう少し基本的な問題ばかりの教材が好ましいと考える方もいらっしゃるかもしれません。

大切なことは、「やりなさい!」と無理やりやらせるのではなく、学ぶことが「楽しい」と思えるような環境作りかと思います。

お子さんのレベルに合っているか、難しすぎないか、を知りたい場合は、無料資料請求がおすすめです。

かなり中身のあるお試し教材がもらえますよ👇

無料で資料請求について詳しくみてみる

 

デメリット④添削問題の提出が必要

 

デメリット④は、添削問題の提出が必要ということです。

Z会は、月に1回、提出する添削問題があります。

 

 

長男が受講していたころは、切手を貼って、ポストに投函‥‥を繰り返して正直「面倒だな」と思ったこともありました(笑)

しかし、Z会の添削問題は、スマートフォンやタブレットなどで撮影した答案や、コンビニエンスストアの複合機でスキャンした答案をデータで提出することもできるので、かなり手間が少なくなったのではないでしょうか。

写真を撮って送るだけなら、簡単ですよね😉

もちろん、紙媒体で、郵送で提出することも可能です。

Z会の添削について詳しく見てみる

 

デメリット⑤反復練習が少ない

 

デメリット⑤は、反復練習が少ないということです。

Z会は、分かりやすく言うと、選りすぐりの良問が集められた教材です。

「くもん」などのように、同じ問題が何回も出てきて、回数をこなして身に着けていくタイプのドリルではありません。

計算問題をもっと沢山練習したいけど、スピートを上げたいけど…などの要望はもしかしたら満たさないかもしれません。

ただ、「これだけ理解していれば将来的に困らない」というポイントがぎっしりつまっているので、本当におすすめできる通信教材だと思います。

 

計算力を鍛えるならこちらがおすすめです👇

オンラインそろばん「よみかきそろばんくらぶ」がおすすめ|内容と効果

 

Z会を継続していた結果、大手中学受験塾サピックスの入室テストに合格

 

これは我が家の長男の話なのですが、Z会を年長からはじめ、コツコツと継続していきたら、中学受験塾サピックスの入室テストに合格しました。

しかも、クラスは一番上!これには驚くと同時に、今までの勉強方法が間違っていなかったんだなぁと実感しました。

我が家は、低学年の頃からZ会以外にも市販の問題集を併用していましたが、Z会がなかったら合格していた自信はありません。

そのくらい良い教材なので、迷われている方はぜひ試してみてください。

Z会の無料お試し教材をみてみる

入会金0円、1か月から受講することができるので安心ですよ😉

 

まとめ|Z会はまず無料お試しからトライしてみよう

 

Z会は、良問が集められた問題集と、あと伸びを見据えた経験学習ができるとてもおすすめな通信講座です。

Z会をいきなり契約するのは少し不安…という方は、とりあえず無料で資料請求をしてみると良いと思います。

資料の中には、Z会をそのまま体験することのできる「おためし教材」が含まれていますよ。

今なら、さらにキャンペーンをやっています👇

Z会の無料お試し教材をみてみる

まずは無料で試してみて、継続できそうか、お子さんに合うかを吟味してみてくださいね!

親子で一緒に楽しく、お子さんの将来のあと伸びのために学んでいきましょう😊

 

難関校を視野に入れている方は早めに情報入手がおすすめです👇

難関校中学受験対策ができる家庭教師を厳選!知らないと損する3つの注意点

 

おすすめプリンターについて詳しく書いているので良かったら参考にしてください👇

お中学受験にA3プリンターは必須!失敗しないおすすめプリンター3選

 

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!!

-Z会, 中学受験, 知育
-, ,