ブログに来ていただきありがとうございます!!
我が家は2年生の2月(新3年生)でSAPIX(中学受験塾)に入塾しました。
3年生の間は、SAPIXは1週間に1回の授業。
例えば、
第一水曜日 国語・社会
第二水曜日 算数・理科
第三水曜日 国語・社会
第四水曜日 算数・理科
という進み具合なので、実質、宿題は2週間の間でやれば良いという感じです。
我が家は、公文やそろばんなどの先取り学習はしてこなかったので、
余裕のあるうちに、国語と算数の強化をするべきだと考え、
SAPIXと並行して市販の問題集もやっていました。
現在はその成果もあってか、
塾では一番上のクラスをキープできています。
今回は、3年生で塾と並行してやってよかった問題集【国語編】についてお伝えしていきます😉
【算数編】はこちら👇
>>SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった|3年生おすすめ問題集【算数編】
ちなみに、
親が勉強を教えたり、スケジュール管理をするのって大変ですよね。
近い関係だと子供と喧嘩になってしまうことも😢
そんなときは、ぜひ家庭教師を検討してみてください!
特に、家庭教師のノーバスは中学受験塾の情報量も豊富なため、効率的に家庭学習を進めることができます。
\今なら入学金22000円が無料キャンペーン中/
≫家庭教師のノーバスをみてみる
強引な入会への勧誘もないので、まずは体験だけでも安心ですよ。
kirinの中学受験ブログ|kirinのプロフィール&おすすめ記事
Instagramフォロワー10000人超え、Twitterで朝学報告も更新しているので良かったらチェックしてください💕
以下の記事はおすすめでよく読まれているので気になる方は参考にしてくださいね😊
国語が苦手だった長男が偏差値10以上あがったときにやっていた対策法👇
中学受験を考えるなら早めにチェックしておきたい家庭教師の情報
中学受験に必須!おすすめプリンターはこちら👇
≫中学受験にA3プリンターは必要?失敗しないおすすめプリンター3選
算数の基礎を楽しく定着させたい場合、おすすめなのがRISU算数です。
東大生の分かりやすい解説やアドバイスを受けることができますよ!
\先着50名クーポンコード「bap07a」でお得にお試し/
RISU算数についてもっと詳しくみてみる
ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ問題集|一覧
まずは一覧にしておきますね😉
一部、入塾前から継続しているものもあります。
おすすめ問題集一覧【国語編】
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ問題集【国語編】|詳細
それでは、詳細をお伝えしていきます😉
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集①|となえて かく 漢字練習ノート 小学4年生~6年生
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集①は、となえて かく 漢字練習ノート 小学4年生~6年生です。
これ、漢字の練習に本当におすすめです。
「にんべんに、たてぼうつけたら、ノイチとつづけ!~」
とリズミカルにとなえながら、楽しく感じの書き順が覚えられるんです。
とても似た表紙で、「となえておぼえる漢字の本」という商品があるので注意してください。
kirinは、いちど間違えて購入しました(笑)
これはこれで、とても良い本でした。
漢字は3年生のうちに、最低でも6年生までは先取りしたかったため、
毎日6文字ずつ朝晩とやっています。
これと、漢検ドリル「ステップ」シリーズを併用していました👇
となっています。
余裕のある方、漢字が得意な方は受験してみても良いと思います。
漢検はとても人気なので、都度早く申し込みしないとすぐ締め切りになってしまうようです。
また、中学受験に欠かせないのがA3プリンターです。
おすすめプリンターについて詳しく書いているので良かったら参考にしてください😉
>お中学受験にA3プリンターは必須!失敗しないおすすめプリンター3選
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集②|教科書ぴったりトレーニング 小学4年~6年
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集②は、教科書ぴったりトレーニング 小学4年~6年です。
本格的な塾の授業が始まるまでに、教科書レベルの基礎的な学力は先取りしておくことをお勧めします。
お子さんの小学校指定の書籍版を購入するようにしてくださいね!
サイトは「教育出版版」です。
漢字の先取りの訓練にもなりますし、
授業で同じお話が出てきたときに「知っている!」となるとやる気も出ますよね😉
教科書ドリルで先取りする方法は、佐藤ママもおすすめしていました。
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集③|ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集[小学生版ベーシック]
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集③は、ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集[小学生版ベーシック]です。
こちらは入塾前からはじめて、3回目のやり直しをしています。
シリーズで「小学生版」があり、そちらはかなり難易度が高いので、
「小学生ベーシック」を選ぶようにしてくださいね😉
詳細はこちらの記事を参照してください👇
>>ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集 レビュー|中学受験におすすめ!
ちなみに、とてもおすすめの偏差値がビュン⇈と上がった問題集はこちらです👇
>>論理エンジン レビュー/著:出口汪 で偏差値が10あがった!
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集④|トップクラス問題集国語小学4年
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集④は、トップクラス問題集国語小学4年です。
こちらはシリーズで、3年生の「徹底理解」レベルから始めて、
その後、トップクラス国語3年生をやり、
現在トップクラス国語4年生の2回目をやっています。
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集⑤|小学生の語彙力アップカード1000
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集⑤は、小学生の語彙力アップカード1000です。
こちらはおススメ過ぎて、ブログにも何度も登場しています😉
毎日朝晩と6語ずつ暗記しているのですが、
3年生のサピックスオープン(中学受験塾の公開模試)では、
難語に関する問題が全問正解でした👏
詳細はこちらの記事を参照してください👇
>>小学生の語彙力アップカード1000レビュー/中学受験におすすめ!
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集⑥|読解・作文トレーニング 小学生版4年生
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ国語問題集⑥は、読解・作文トレーニング 小学生版4年生 です。
こちらは出口先生のシリーズで、作文のトレーニングができるものです。
入塾前からはじめて、2回目のやり直しをしています。
作文力はこの問題集で確実に上がったと感じています。
サピックスの国語の授業では、作文で先生に10点!と褒められることも多く、
論理エンジンとこの作文トレーニングを繰り返しやってきたことが影響していると考えています😊
中学受験塾との併用家庭教師はノーバスがおすすめ!|効率の良い家庭学習ができる
中学受験塾は、繰り返しの自宅学習が学力定着が要になるものの、上手くフォローするのは難しいですよね😢
自宅学習が上手くいかないと、子どもの偏差値が伸びなかったり、親も焦って強く怒ってしまったり💦
そんな時は、家庭教師のノーバスの「中学受験併用コース」がおすすめです。
それぞれの中学受験塾のテキストやテスト内容を熟知した家庭教師が、成績アップのための苦手フォローを徹底的にしてくれるので、
無駄なく自宅学習で何をやるべきか明確になり、時間の効率化ができます😊
無料体験時に現状の分析から改善策や効果的な学習方法を提案してくれるので、体験授業を受けただけでも
「原因が分かった」「やる気になった」という子どもも多いのだそう。
\無料で学習方法を改善してもらえる/
体験後の入会は自由で、無理な勧誘もないので安心です。
家庭教師が少しでも気になっている方は早めにお試ししてみることをおすすめします。
算数の先取り学習にはRISU算数がおすすめ!
算数は将来的に受験などでかなり重要となる科目ですが、もっと得意になりたいお子さんに、RISU算数がとてもおすすめです!
学年別ではなく、個々のペースでどんどん先取りすることができ、中学受験分野まで学ぶ頃が出来ます。
子どもが学習したデータがRISUに送られ、東京大学のチューターが「どこにつまづいているか?」を分析し、子どもがつまづいているタイミングで、その単元に対してのアドバイスや苦手箇所の分かりやすいビデオ解説、励ましのメッセージ動画が送られてくるんです。
また、間違えた問題は忘却曲線に沿って繰り返し出てくるので定着しやすいです。
効率よく算数の基礎力を高めることができますよ😉
通常お試しできないのですが、今なら申し込み時にクーポンコード『bap07a』を入力すると、1週間のお試しキャンペーンを利用することができます!
中学受験国語長文読解の基礎に!|ブンブンどりむがすごい!
国語は全ての教科の基礎になるので、国語力が上がると4科目の成績が上がるということが言われています。
しかし、国語の基礎作りをしたいけど、どうやって勉強したら良いか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、ベストセラー『声に出して読みたい日本語』の斎藤孝先生監修「ブンブンどりむ」という通信教材です。
課題図書や中学入試に出題された書籍が題材となっているので、多く良質な文章に沢山触れることができます。
小学生の「書く力」を軸に、「考える力」「読解力」「想像力」を育む工夫がふんだんに凝らされた教材なんですよ!
中学受験のための模試で長文が出てきてもついていけるのは、こちらでかなり鍛えられた基礎があるからだと思っています。
こちらもキャンペーンもやっているので、良かったらチェックしてみてください。
SAPIX(中学受験塾)入塾後にやってよかった3年生おすすめ問題集【国語編】|まとめ
最後にまとめておきますね😉
おすすめ問題集まとめ【国語編】
全ての教科に言えることだと思いますが、
どんどん新しい問題集へいくのではなく、同じ問題集を3回ほど繰り返しやることが大切だと思います。
繰り返しやるうちに、問題集求めているの本質的な部分まで理解できる気がしています。
またおすすめのものがあればご紹介しますね😉
中学受験に必須、おすすめプリンターはこちら👇
>中学受験にA3プリンターは必要?失敗しないおすすめプリンター3選
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!!