広告 ブンブンどりむ 中学受験 国語

ブンブンどりむをやめた理由|知っておきたいデメリット3選

2023年6月8日

ブンブンどりむをやめた理由|知っておきたいデメリット3選

kirin
こんにちは!kirinです

ブログに来ていただき、ありがとうございます!!

 

息子は現在中学受験を視野に入れてサピックスという中学受験塾へ通っています。

今では、国語が自分でも得意なほう、と言えるほどになりましたが、

実は低学年のはじめ頃、国語が大の苦手でした💦

 

息子くん
もういやだ!国語やりたくない

 

そこで役に立ったのが、息子は斎藤孝先生監修のブンブンどりむという作文の通信教材です。

これかなり良くて、作文力だけでなく読解力もついたと思います。

 

ブンブンどりむ体験キットが無料でもらえます👇

ブンブンどりむ無料体験内容をみてみる

 

今回は、この数年続けてきたブンブンどりむ辞めた理由と、実際続けてみてデメリットと感じる3点をお伝えしたいと思います!

 

ちなみに、

親が勉強を教えたり、スケジュール管理をするのって大変ですよね。

近い関係だと子供と喧嘩になってしまうことも😢

そんなときは、ぜひ家庭教師を検討してみてください!

特に、家庭教師のノーバスは中学受験塾の情報量も豊富なため、効率的家庭学習を進めることができます。

\今なら入学金22000円が無料キャンペーン中/
≫家庭教師のノーバスをみてみる

強引な入会への勧誘もないので、まずは体験だけでも安心ですよ。

 

kirinの中学受験ブログ|kirinのプロフィール&おすすめ記事

 

kirin
長男の中学受験や、次男の知育グッズ、通信教育など、役に立つと感じた情報をまとめています。kirinと申します。

 

Instagramフォロワー11000人超えXで朝学報告も毎日更新しているので良かったらチェックしてください💕

 

以下の記事はおすすめよく読まれているので気になる方は参考にしてくださいね😊

 

国語が苦手だった長男が偏差値10以上あがったときにやっていた対策法👇

≫中学受験国語力アップおすすめ対策方法

 

中学受験を考えるならいつか、ではなく今チェックしておきたい家庭教師の情報

≫知っておきたい家庭教師の情報|重視するもの

 

中学受験に必須!おすすめプリンターはこちら👇

≫中学受験にA3プリンターは必要!失敗しないおすすめプリンター3選

 

算数の基礎楽しく定着させたい場合、おすすめなのがRISU算数です。

東大生の分かりやすい解説やアドバイスを受けることができますよ!

\先着50名限定クーポン「bap07a」でお得/
RISU算数についてもっと詳しくみてみる

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

 

ブンブンどりむをやめた理由 知っておきたいデメリット3選|ブンブンどりむとは?

 

 

ブンブンどりむ」とは、小学1年生~対象に「作文力」を伸ばすことで、読解力思考力といった「国語の総合力」を身につける作文通信教育講座となります。

監修には、ベストセラー『声に出して読みたい日本語』の齋藤孝先生(明治大学教授)を迎え、子どもが楽しくひとりで学習できるようなマンガ形式のオリジナル教材となっています。

小学生の「書く力」を軸に、「考える力」「読解力」「想像力」を育む工夫がふんだんに凝らされた教材なんですよ〜!

 

>>公式ホームページを見てみる<<

 

中学受験国語力アップ・入塾対策にブンブンどりむがおすすめ! 良い点①は、マンガ形式が面白いことです。

 

 

たびたび、楽しいキャラクターが出てきて、テーマにちなんだストーリーを展開してくれます。

息子はこのマンガを読むのが楽しかったようで、こちらが続けるポイントにもなりました😊

 

キャラクターたちがミッションを与えてくれ、それをクリアしていくというゲーム感覚なスタイルも楽しかったようです。

ブンブンどりむメリット詳細記事はこちら

 

ブンブンどりむの特徴①|細やかな添削は月2回

 

ブンブンどりむは、月2回の添削問題があります。

 

基本方針は“ほめて伸ばす”

公式ホームページより引用

 

内容としては、作文を書くこと。

ブンブンどりむのテキストや添削問題をやっていると、はじめに要点をつかみ、それを作文の中に組み込んでいくということが自然にできるようになります。

返ってきた添削問題をみると、毎回コメントアドバイスがビッシリ!

しかも、良いところを見つけて沢山褒めてくれるので、子どもは読んでいて嬉しくなるようで、先生のお返事が子どもへのモチベーション向上へつながっているように思います。

ブンブンどりむが集計した提出率はなんと約80%とのこと。

作文で、この提出率はすごいですよね。

これを見ても、子供たちが継続できる環境が整っていることが分かると思います😊

 

ブンブンどりむの特徴②|個々のレベルでステップアップするシステム

 

ブンブンどりむは、個々のレベルに合ったコースを選ぶことができます。

レベル別に、

入門コース → 基礎コース → 上達コース → 応用コース → 実践コース → 完成コース

6段階のレベルに分かれており、少しずつレベルアップしていくことができます。

 

基本的にはそれぞれ小学1年生~6年生対象目安となっていますが、学年かかわらず飛び級することも可能です。

焦らずじっくり個々のレベルを定着させていくことが最終的に近道だと思いますよ😉

 

>>公式ホームページで詳しく見てみる<<

 

ブンブンどりむの特徴③|国語以外の科目も付いてくる

 

ブンブンどりむは、国語に特化した作文の通信教材です。

しかし!

算数や社会、理科も入っているんです!

 

算数関連👇

算数

 

社会関連👇

社会

 

理科関連👇

理科

公式ホームページより引用

国語以外の他の科目も、国語力が訓練されていないせいで、点数が取れないと感じた経験はないでしょうか。

そうなんです。

いくら算数ができても、国語ができなければ、とても複雑な長文の文章問題ができないんです💦

国語の作文や、内容を読み取る力を訓練してみて、他の科目の文章読解力も上がったと感じています。

 

作文の練習のみと思いきや、色々な角度から様々なことが問われるとても濃い内容となっています。

現在、中学受験に向けてサピックスで4科目を勉強していますが、すべて国語力が結びついていることを痛感しています。

 

>>公式ホームページで詳しく見てみる<<

 

ブンブンどりむをやめた理由|我が家の場合

 

我が家がブンブンどりむをやめたのは、中学受験塾サピックスの宿題との両立が難しいと感じたからです。

 

ブンブンどりむをやっていたおかげて、サピックスの入塾テスト授業での国語の長文問題でも臆することなく解くことができていたのだと思います。

国語の成績も上昇傾向で、継続できないかかなり悩みました。

しかし、4年生になるとサピックス宿題は膨大で、1週間でやり終えることができない週も出てきてしまいました。

他の習い事がなければ継続も可能だったかと思いますが、運動系、音楽系、プログラミングの3つの習い事を掛け持ちしていたため、ブンブンどりむを併用することは難しいと考えました。

 

RISU算数をやめた理由は?知らないと損する3つの注意点

 

我が家は、ブンブンどりむが嫌になってやめたわけではないのですが、実際ブンブンどりむをやってみて、デメリットと感じる可能性があること3つ挙げてみました。

これから始めようかと思っている方の参考になると嬉しいです😊

ブンブンどりむメリット詳細記事はこちら

 

ちなみに、3年生の間はサピックスの宿題にも余裕があったので、市販の問題集も併用していました👇

サピックス(SAPIX)3年生と併用すべき問題集|中学受験国語

 

ブンブンどりむをやめた理由|口コミ

 

それでは、他の方がなぜやめたのかについても口コミをチェックしていきます。

 

ブンブンどりむをやめた理由①|親が大変だったから

 

ブンブンどりむをやめた理由①は、親が大変だったからです。

 

 

ブンブンどりむは「文章を書く」という作業があるので、文章を書き慣れていないお子さんだとそのぶん親のサポートが必要となります。

また、低学年であれば、スケジュール管理や、月2回の提出など、親の手がかかります。

「子どもひどりで勉強してほしい、親の手がかからないものがいい」

と考えている方には継続は難しいかもしれません。

ただ、少しずつコツコツ続けていけば、数か月で自力で文章を書けるようになり、読解力も少しずつ上がってくることが実感できるようになります。

我が家は共働きで両親とも忙しいですが、継続することができていました。

そこまで「やりなさい!」と頑張らなくても大丈夫ですよ😉

 

ブンブンどりむをやめた理由②|タブレット教材が良かったから

 

ブンブンどりむをやめた理由②は、タブレット教材が良かったからということです。

 

 

ブンブンどりむは紙媒体であり、タブレット教材ではありません。

映像授業やタブレット学習を好む方は、継続は難しいかもしれません。

ブンブンどりむメリット詳細記事はこちら

 

ブンブンどりむの知っておきたいデメリット3選|詳細

 

それでは、ブンブンどりむデメリットと感じる方もいらっしゃるかもしれないことをお伝えしていきますね!

 

ブンブンどりむの知っておきたいデメリット3選①|ボリュームがある

 

ブンブンどりむの知っておきたいデメリット3選①は、ボリュームがあるということです。

 

例えば、1年生を見てみると、

・テキスト、解答・解説

・ポッチードリル

・提出課題シート(2回分)

・問題解決力ドリル

・読み聞かせ絵本

と、ボリュームがある内容となっています。

 

ただ、1日10分学習と小学生が集中力が続くような時間設定となっていて、中身を覗くと漫画イラストも多く、楽しく取り組めるような内容になっていますので、

はじめは全部完璧にやろうとしなくても、楽しみながら少しずつ慣れていくと良いと思います!

そのうち長文が読めるようになりますよ😉

 

ブンブンどりむの知っておきたいデメリット3選②|月2回の添削問題提出がある

 

ブンブンどりむの知っておきたいデメリット3選②は、月2回の提出があるということです。

 

Z会や進研ゼミなどの通信教育も、先生へ提出し添削してもらうというシステムはあるかと思いますが、ブンブンどりむはそれが月2回。

これは良い点とも言えますが、2回提出は少し負担かもしれません。

 

ちなみに我が家は、Z会も並行してやっていたので、合わせて月3回提出、と大変でした😅

 

慣れるまでは、月1回でも提出すると効果があると思いますよ😊

ブンブンどりむメリット詳細記事はこちら

 

根気は必要なのですが、月2回の作文の細かい添削がもらえるというメリットもあり、かなり力になりましたよ!

 

モチベーションを上げてくれるポイントシステムもあり、シールを集めてプレゼントが貰えるので、楽しく継続しやすいと思います。

 

ポイントで賞品と交換

公式ホームページより引用

 

中学受験塾との併用家庭教師はノーバスがおすすめ!|効率の良い家庭学習ができる

 

中学受験塾は、繰り返しの自宅学習が学力定着が要になるものの、上手くフォローするのは難しいですよね😢

自宅学習が上手くいかないと、子どもの偏差値が伸びなかったり、親も焦って強く怒ってしまったり💦

そんな時は、家庭教師のノーバスの「中学受験併用コース」がおすすめです。

【中学受験】家庭教師の選び方ポイント4選|何を重視する?

それぞれの中学受験塾テキストテスト内容を熟知した家庭教師が、成績アップのための苦手フォローを徹底的にしてくれるので、

無駄なく自宅学習で何をやるべきか明確になり、時間の効率化ができます😊

無料体験時に現状の分析から改善策効果的な学習方法を提案してくれるので、体験授業を受けただけでも

原因が分かった」「やる気になった」という子どもも多いのだそう。

 

\無料で学習方法を改善してもらえる/

無料体験をチェックしてみる

 

体験後の入会は自由で、無理な勧誘もないので安心です。

家庭教師が少しでも気になっている方は早めにお試ししてみることをおすすめします。

 

ブンブンどりむの知っておきたいデメリット3選③|長い文章を書くことが嫌になることがある

 

ブンブンどりむの知っておきたいデメリット3選③は、長い文章を書くことが嫌になることがあるということです。

 

 

これ、息子も経験したのですが、やっているうちに「文章書くの面倒だな」っていう日がどうしてもあるんです。

そのときは、無理に「やりなさい!」と言っても逆効果で、どんどんワークが嫌になってしまいます。

ただ、この山を乗り越えたときに、すごーく作文力ついてるので、長い目でみて根気よくコツコツ続けることが大切です。

 

お休みする日があっても大丈夫、今日は要点3つだけ書いて終わり、という日があっても大丈夫ですよ😉

少しでもできたら沢山褒めてあげると、子どもはいつかやる気になってくれると思います。

 

ブンブンどりむは無料のお試しが豪華

 

ブンブンどりむは、無料のお試しが豪華なんです!

 

無料体験キット

公式ホームページ引用

 

無料お試しキットって、普通が該当学年しか届かないイメージなんですが、

ブンブンどりむは、1年生~6年生すべての学年の体験シートが届くんです😳

これ、すごい太っ腹ですよね。

6年生に向けてこんな内容を学習するんだよ、という目安にも最適です。

 

無料なので、ぜひ取り寄せてみることをお勧めしますよ😉

 

>>公式ホームページで詳しく見てみる

 

ブンブンどりむをやめた理由 知っておきたいデメリット3選|退会方法

 

続いて、退会方法についてお伝えします。

 

ブンブンどりむは、前月5日までに、連絡となります。

携帯電話の場合は右上の三本線➔お問合せを、パソコンの場合は右上の「お問合せ」をクリック

 

お問合せ➔退会についてをチェックし、問い合わせ内容に、何月から退会したいのか記入➔送信

👆携帯電話の場合

👆パソコンの場合

ブンブンどりむから電話がかかってきて、口頭で解約を承諾します。

以上で解約できます。

お問合せメール送信だけで解約ではないので注意してくださいね!

 

ブンブンどりむをやめた理由 知っておきたいデメリット3選|まとめ

 

今回は、ブンブンどりむ辞めた理由と、実際続けてみてデメリットと感じる3点をお伝えしました。

 

最終的に全ての教科において国語力、読解力ってとても大切だと考えています。

そして、様々な方向からの雑学が、最終的には中学受験の作文への知識となりますよね。

 

6年生となる直前に大量の雑学を詰め込むとなると、かなり大変かと思うので、低学年のうちから少しずつコツコツとこのような問題集をやっていくと良いとおもいます😉

 

ブンブンどりむは中学受験を視野に入れているお子さまにも、とてもおすすめです!

ぜひ体験してみてくださいね😊

公式ホームページで詳しく見てみる

 

難関校を少しでも考えているなら、早めに対策が必要となります👇

難関校中学受験対策ができる家庭教師を厳選!知らないと損する3つの注意点

 

中学受験に必須、おすすめプリンターはこちら👇

中学受験にA3プリンターは必要?失敗しないおすすめプリンター3選

 

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!!

-ブンブンどりむ, 中学受験, 国語
-,