広告 サピックス 中学受験 理科

サピックス理科コアプラスレビュー・内容|中学受験対策におすすめ

2023年9月4日

サピックス理科コアプラスレビュー・内容|中学受験対策におすすめ

こんにちは!kirinです。

kirin
ブログにきていただき、ありがとうございます!

 

現在、長男は中学受験塾サピックスで受験に向けて勉強しています。

そのサピックス小学部から出版されている「コアプラス」という問題集がかなりおすすめなので、

今回kirinのブログでは、中学受験対策有名おすすめ問題集「理科コアプラスについて、徹底レビューしていきたいと思います。

 

 

ちなみに、

親が勉強を教えたり、スケジュール管理をするのって大変ですよね。

子供と喧嘩になってしまったり、最悪の場合親子仲が悪くなってしまうことも😢

そんなときは早めに家庭教師の利用をおすすめします。

特に、家庭教師のノーバスは中学受験塾の情報量も豊富なため、効率的家庭学習を進めることができます。

\無料で現状分析し学習方法を提案してもらえる/

家庭教師のノーバス詳細をみる

強引な勧誘もないので、まずは体験だけでも安心ですよ😉

 

kirinの中学受験ブログ|kirinのプロフィール&おすすめ記事

 

kirin
長男の中学受験や、次男の公文・知育グッズ、通信教育など、役に立つと感じた情報をまとめています。kirinと申します。

 

Instagramフォロワー11000人超えXで朝学報告も毎日更新しているので良かったらチェックしてください💕

 

以下の記事はおすすめよく読まれているので気になる方は参考にしてくださいね😊

 

国語が苦手だった長男が偏差値10以上あがったときにやっていた対策法👇

≫中学受験国語力アップおすすめ対策方法

 

中学受験を考えるならいつか、ではなく今チェックしておきたい家庭教師の情報

≫知っておきたい家庭教師の情報|重視するもの

 

中学受験に必須!おすすめプリンターはこちら👇

≫中学受験にA3プリンターは必要!失敗しないおすすめプリンター3選

 

算数の基礎楽しく定着させたい場合、おすすめなのがRISU算数です。

東大生の分かりやすい解説やアドバイスを受けることができますよ!

\先着50名限定クーポンコード「bap07a」でお得にお試し/
RISU算数についてもっと詳しくみてみる

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラスレビュー・内容|サピックス理科コアプラスとは?

 

まずはじめに、サピックス理科コアプラスの内容についてお伝えします。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラスレビュー・内容|サピックス理科コアプラスとは?

 

サピックス理科コアプラスは、学力を中学入試の対策がしたい小学生向けの問題集で、大手中学受学受験塾サピックスから出版されている高学年向けの問題集です。

中学受験を目指すのに、とても有名な問題集のひとつであり、中学受験が終わった先輩方が、口々に「コアプラスはいいよ!」とおっしゃっていて、とても気になっているものでした。

 

目次は以下のようになっています。

目次

第Ⅰ部 身のまわりの理科
第1節 月と惑星
第2節
第3節 川と地層
第4節 火山と化石
第5節 気象と太陽
第6節 無セキツイ動物
第7節 メダカとプランクトン
第8節 セキツイ動物
第9節 種子と発芽
第10節 花と受粉
参考資料 身のまわりにあるものは何でできているのか?①
第Ⅱ部 中学受験理科の重要知識
第1章 化学編
第1節 状態変化・熱の移動
第2節 酸素・二酸化炭素・物の燃え方
第3節 溶解度・水溶液
第2章 地学編
第1節 天体
第2節 地層・岩石・火山
第3節 気象
第3章 物理編
第1節 力学
第2節 電磁気
第3節 光・音
第4章 生物編
第1節 人体
第2節 動物
第3節 植物
参考資料 身のまわりにあるものは何でできているのか?②
第Ⅲ部 計算理科
第1節 化学の計算
第2節 地学の計算
第3節 物理の計算
第4節 生物の計算
巻末解説 (第Ⅰ部 身のまわりの理科)

 

中学受験対策におすすめ 理科コアプラスレビュー・内容|詳細

 

それでは、どのようなおすすめポイントがあるのがお伝えしながらレビューしていきたいと思います!

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント①|一冊で中学受験社会の全ての分野の重要項目を網羅している

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント①は、一冊で中学受験社会の全ての分野の重要項目を網羅しているということです。

サピックス小学部の受験指導に基づき、有名中学で出題される社会全分野の頻出知識「核(=コア)」として集約しています。

冒頭でもお伝えしましたが、中学受験を終えたサピックス出身の先輩方が、社会・理科はコアプラスだよ!とおっしゃっているのをよく耳にするんです。

それくらい出題頻度の高い重要ポイントがぎゅっと詰まっている問題集ということですよね。

開いてみて納得、無駄なく「コア」となる問題がびっしり。

有名私立中学への合格実績が良いことで有名なサピックスの、毎回の授業での小テスト範囲になるくらい、重要なポイントが並んでいる問題集となります。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント②|一問一答式で弱点が明確になる

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント②は、一問一答式で弱点が明確になるということです。

この問題集を開いてみると、

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント②|一問一答式で弱点が明確になる

 

このような、分野別の一問一答形式になっています。

実際解いてみると、暗記が不明瞭なところはもちろんチェックが多くなるので、集中的に復習が必要ということがよくわかります。

また、長い文章問題が連なる問題集と違い、一問一答だと短時間で区切ることもできるので、隙間時間でも暗記することができます。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント③|赤いシートで何回も復習することができる

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント③は、赤いシートで何回も復習することができるということです。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント③|赤いシートで何回も復習することができる

 

サピックス理科コアプラスは、問題形式が書き込み式ではなく、このような赤いシートで隠して答える方式となっています。

そのため、間違えた部分は、問題にチェックをつけておくと、何回でも繰り返し学習しやすいんです。

テスト前には、間違えた部分のみ復習するようにしたり、効率よく学習することができます。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント④|ポイント解説で知識を整理しやすい

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント③は、ポイント解説で知識を整理しやすいということです。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント④|ポイント解説で知識を整理しやすい

 

サピックス理科コアプラスでは、問題のところどころに「ポイント」が載っていて、曖昧な知識を整頓しやすい構成になっています。

高学年になると、塾の宿題も多く、時間がより貴重となってくるので、重要項目を調べなおしたり、暗記するための手段を考えたりする時間が短縮できるだけでも学習の効率化に繋がります。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント⑤|巻末解説でより詳しく学ぶことができる

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント⑤は、巻末解説でより詳しく学ぶことができるということです。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラス おすすめポイント⑤|巻末解説でより詳しく学ぶことができる

 

サピックス理科コアプラス には、巻末に入試に出やすいポイント解説が掲載されています。

それぞれの分野について、このコーナーでさらに知識や理解を深めることができます。

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラスレビュー・内容|サピックスでの問題集の使い方

 

それでは、サピックスの授業でどのように使うのか、問題集の使い方をお伝えしていきますね!

他の塾の方や、塾に通っていない方などの参考になると嬉しいです。

 

サピックス理科コアプラス|サピックスでの使い方

 

中学受験塾サピックスでは、サピックス理科コアプラスが毎回の授業の小テスト(理科コアプラス確認テスト)の出題範囲となります。

5年生の2月ごろに、理科コアプラスのテスト範囲表が配布され、計画的に学習するように保護者会などでも言われました。

1回の小テストでのテスト範囲はだいたい10〜15問程度。

我が家は朝学でも学習するようにしています。

マンスリーテスト範囲には指定されませんが、重要なポイントは変わらないので、余裕があれば範囲の分野は復習しておくと良いです。

 

中学受験塾との併用家庭教師はノーバスがおすすめ!|苦手強化・テスト対策

 

中学受験塾は、繰り返しの自宅学習が学力定着が要になるものの、上手くフォローするのは難しいですよね😢

自宅学習が上手くいかないと、授業についていけず、子どもの偏差値が伸びなかったり、親も焦って強く注意してしまったり💦

そんな時は、家庭教師のノーバスの「中学受験併用コース」がおすすめです。

【中学受験】家庭教師の選び方ポイント4選|何を重視する?

それぞれの中学受験塾テキストテスト内容を熟知した家庭教師が、成績アップのための苦手フォローを徹底的にしてくれるので、無駄なく自宅学習で何をやるべきか明確になり、時間の効率化ができます😊

無料カウンセリングで現状の分析から改善策効果的な学習方法を提案してくれるので、体験授業を受けただけでも「原因が分かった」「やる気になった」という子どもも多いのだそう。

 

\無料で現状分析し学習方法を提案してもらえる/

無料体験をチェックしてみる

 

無理な勧誘もないので、無料体験だけでも大丈夫です。

家庭教師が少しでも気になっている方は早めにお試ししてみることをおすすめします。

 

 

算数の先取り学習にはRISU算数がおすすめ!

 

算数将来的に受験などでかなり重要となる科目ですが、もっと得意になりたいお子さんに、RISU算数がとてもおすすめです!

学年別ではなく、個々のペースでどんどん先取りすることができ、中学受験分野まで学ぶ頃が出来ます。

 

算数の先取り学習にはRISU算数がおすすめ!

 

子どもが学習したデータがRISUに送られ、東京大学のチューターが「どこにつまづいているか?」を分析し、子どもがつまづいているタイミングで、その単元に対してのアドバイスや苦手箇所の分かりやすいビデオ解説、励ましのメッセージ動画が送られてくるんです。

また、間違えた問題は忘却曲線に沿って繰り返し出てくるので定着しやすいです。

効率よく算数の基礎力を高めることができますよ😉

 

通常お試しできないのですが、今なら申し込み時にクーポンコード『bap07a』を入力すると、1週間のお試しキャンペーンを利用することができます!

RISU算数を詳しくみてみる

 

中学受験を考えるなら「こども向け新聞」がおすすめ!

 

中学受験を考えるのであれば、なるべく早めに「こども向け新聞」を読むことをお勧めします。

子ども向け新聞比較|中学受験におすすめなのはどの新聞?読売・朝日・毎日

読売KODOMO新聞公式ホームページより引用

 

文部科学省実施の学力調査と生活習慣などを質問したアンケート結果より、「新聞を読んでいる子どもは、読んでいない子どもと比較して学力が高い」ことが分かり、新学習指導要領にも新聞活用が盛り込まれていますよね。

 

読売KODOMO新聞は、子どもが楽しめるようにビジュアルが良く作られていて、ポケモン・コナンなどの人気キャラクターを採用しています。

複雑で難解な世の中の動きを、短くわかりやすい文章で解説し、お子さんが楽しみやすい内容になっているんです😊

 

毎日読めるか不安な方にも、週1回読売KODOMO新聞継続しやすいですよ。

しかも、毎月たった550円で気軽に始めることができます!

受験シーズンには、四谷大塚監修の学習コーナーや受験新聞などもあり、毎週特集ページで教科ごとのポイントを重点的に解説しています。

中学受験を目指している方にピッタリだと思います。

 

お得なキャンペーンもやっていますよ👇

読売KODOMO新聞詳細・キャンペーンを見てみる

 

中学受験対策におすすめ サピックス理科コアプラスレビュー・内容|まとめ

 

今回kirinのブログでは、中学受験対策有名なおすすめ問題集「理科コアプラス」について、徹底レビューしてみました。

ポイントがまとまっていて、入試対策におすすめなので、ぜひ手に取ってみてください😉

参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

難関校を視野に入れている方は早めに情報入手がおすすめです👇

難関校中学受験対策ができる家庭教師を厳選!知らないと損する3つの注意点

 

中学受験に必須!おすすめプリンターはこちら👇

中学受験にA3プリンターは必要!失敗しないおすすめプリンター3選

 

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!!

 

-サピックス, 中学受験, 理科
-,